くつの宅配クリーニングをリネットにお願いしました。
梱包はヤマトさんが持ってきてくれる段ボールに入れるだけ!とっても簡単でした。
当日集荷可能で納期は約2週間!

今回は雨染みのついたスウェードの革靴とスタッズのついたブーツをクリーニングに出した体験をもとにまとめました。
こちらでは、注文からクリーニングの返送までを順番に注意点も含めてご紹介します。
\くつのビフォーアフターまとめ/
【体験談・レビュー】リネットで雨染みのついた革靴とブーツをクリーニング!
リネットのくつクリーニングの申し込み手順
次の公式サイトから注文します。
公式 くつLenet
コース選択
まずは、コースを選択します。
1足から注文可能です。
ライトコースにオプションで撥水加工を追加することもできます。

今回は雨染みがついた革靴をお願いしたかったので、撥水加工のついたスペシャルコースを選択しました。
靴ごとに選択したコースがちがう場合は、スペシャルコースがどの靴なのかを記入しておきます。
オプションの選択
次にオプションを選択します。

保管サービスを希望される場合、クリーニングに出すくつ全てが対象になります。
はじめての方は会員登録
会員登録済みの方は、集荷日時の選択になります。
会員登録に必要な入力は次の4点です。
- メールアドレス
- パスワード
- 名前
- 電話番号
支払い方法の選択
支払い方法は次の2つから選択します。
- 代引き
- クレジットカード

代引きの場合は、手数料300円(税抜き)となります。
集荷日時とお届け日時の選択
次に集荷日時の選択と住所の入力です。
クロネコヤマトさんでの集荷時間は次の中から選択することができます。
- 8時~12時
- 14時~16時
- 16時~18時
- 18時~21時

当日希望の場合は、当日18時~21時という時間枠が選択可能です。
次に住所を入力します。
ここでの住所は、集荷する住所になります。
次に受取日を選択します。
クロネコヤマトさんでの受け取り時間は次の中から選択することができます。
- 8時~12時
- 14時~16時
- 16時~18時
- 18時~20時
- 19時~21時

受け取り場所を、集荷場所と変更することも可能です。
その場合、それぞれの住所を間違わないように入力します。
例:9月1日(火)18時~21時の枠で集荷した場合、9月15日(火)8時以降に受け取り可能です。
段ボールオプションの選択
最後に梱包に使用する段ボールの有無を選択します。
当日の集荷を希望する場合は、段ボールの準備はご自身で。
翌日以降の集荷であれば、ヤマトさんが無料で段ボールをもってきてくれます。

ヤマトさんが来たら、くつを段ボールに入れるだけ!
梱包準備と集荷発送
自身で選択した預かり日時にヤマトさんが来てくれます。
用意しておいたくつをヤマトさんが持ってきてくれた段ボールに入れるだけです。

革靴やショートブーツなら6足、ロングブーツも2足以上入りそうです。
靴を梱包する箱などは必ず返送される確約がないため、ブランドものの靴箱などの使用は念のため控えたほうがいいです。
自身で用意した段ボールを使用する場合も、梱包した段ボールを渡すだけ。

伝票の記入など、手間がかかる準備はありません!
公式 くつLenet
クリーニング完了と返送
クリーニングが完了して、返送予定日近くになるとメールが送られてきます。
注文時にお届け日時も入力してありますが、クロネコヤマトに連絡して変更することも可能です。
こちらのメールには、料金の明細や、それぞれの靴の状態なども細かく記入してくれています。
指定日時に届きました。

リネットくつ返却時の梱包

キレイな段ボールに、キレイに梱包された靴が入っていました。
リネットのくつクリーニング一連の流れまとめ
以上がリネットのくつクリーニングの注文からクリーニング完了までの流れでした。
自分ですることは、『インターネットからの注文』と『くつの準備』だけです。
面倒な用紙入力や、伝票の準備も必要ありません。
諦めていた雨染みもキレイに落ちて仕上がりも大満足です。

雨染みがついたムートンブーツ、スウェード素材などで困っている靴はリネットのくつクリーニングがおすすめです。