クリーニングのお得なキャンペーン情報!

リネットの衣類クリーニングの手順・注意点まとめ!専用バッグの大きさは?

宅配クリーニングのリネットを試してみたいけど、本当にめんどくさくない?

専用バッグはどれくらい入るの?

業者の回収はどんな感じ?

など、リネットの宅配クリーニングの申し込み手順をまとめました。

 

本当にシンプルで簡単なので、今までの店舗クリーニングの面倒さには戻れません。

リネットの宅配クリーニング申し込み手順

下記の公式サイトから申し込みます。

公式 リネット

インターネットから申し込み

はじめて利用する場合は、はじめに個人情報を入力します。2回目以降はマイページよりログインするだけです。入力する内容は次の5つです。

  • 住所
  • 氏名
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • パスワード

 

次に、集荷場所をつぎの3つから選びます。

  1. 自宅
  2. コンビニ
  3. 宅配ボックス

私にとって一番楽な自宅を選びました。

※コンビニは2回目以降かつプレミアム会員の方が利用できます。

※マイページの集荷先住所や届け先住所を変更すれば、職場や宿泊先のホテルを指定することもできます。

 

日時指定から必要な情報を入力していきます。

リネット宅配クリーニング日時指定

仕上がりも早くて、店舗まで行く往復の時間もかからないのでとても便利です。

 

次にオプションを選択します。

1着ずつオプションを指定したい場合、『1着ずつ指定』を選択します。

リネットのオプション選択画面

 

1着の洋服に最大4つまでオプションを付けることができます。

 

リネット1着ごとのオプション選択画面

オプションを付けたい洋服すべてのオプションを選択します。

オプションを特に付けない場合は、とばしてOKです。

 

次にその他の要望や段ボールの数を選択します。

リネットは毛玉取りやシミ抜きの一定時間は無料で行ってもらえます。

特にシミが気になるところや、毛玉がひどい部分などを要望に書いておくこともできます。

 

最後に確認画面になります。

リネット回収お届け日確認

お届け先を、ホテルや帰省先、仕事場などに変更することも可能です。

最短で集荷した日から2日後にお届けしてくれるスピードです。

通常会員の場合は最短7日後となります。

ただし、撥水加工などのオプション指定や、アイテムや素材によっては5営業日以上かかることがあります。

注文画面にも記載してくれているので大丈夫です。

 

これでインターネットからの注文は完了です。

集荷手配が行われるまでは、キャンセル可能です。

 

クリーニングに出す洋服選び

リネットは1着からクリーニングに出すことができます。

ただ、注文金額によっては送料がかかるので要注意です。

 

はじめてリネットを利用する方は、今だと初回限定で送料無料です。

 

送料は、通常会員とプレミアム会員によってお値段が変わります。

(以下の料金はすべて税抜きです。)

■プレミアム会員の場合

  • 3,000円以上で無料(※5,000円)
  • 3,000円未満は1,800円
  • 2個口の場合は5,000円以上で無料
  • 北海道・沖縄の方は5,000円未満の場合2,600円

■通常会員の場合

  • 10,000円以上で無料
  • 8,000円~10,000円未満は900円(※1,300円)
  • 8,000円未満は1,800円(※2,600円)

※北海道・沖縄の方の料金です。

なるべく1つの段ボールに収まるように出すのがおすすめです。

 

公式サイトでは、細かな料金表と合わせて、料金シュミレーションが簡単にできるので事前におおよその金額を確認しておくといいです。

専用バッグの梱包と回収連絡

預ける当日、クロネコヤマトさんが持ってきてくれた段ボールに洋服を詰めるだけ

段ボールを用意してもらえるのは、プレミアム会員のみですが、今なら初回クリーニング料金30%オフとプレミアム会員1か月無料サービスがついてくるので、次のような段ボールを利用できます。

リネット宅配クリーニング段ボールサイズ

  • コート2点
  • ジャケット1点
  • スカート1点
  • ダウンベスト1点

合計5点入れましたがあと3倍は入る大きさでした。

リネット段ボールの大きさは、縦54~60㎝×横40㎝×高さ37~40㎝です。段ボール数は注文時に選べます。
2回目以降は、1回目のクリーニングの返却に同胞されている専用バッグを利用できます。
リネット専用バッグの大きさは、68㎝×46㎝ マチ20㎝です。

お天気のいい日は特に問題はありませんが、『雨で段ボールが濡れて中の洋服まで濡れてしまいクリーニング不可で返却された』という他の方の口コミをみたので、それ以来ビニール袋にくるんでから梱包するようにしています。

 

梱包の準備と合わせて、ヤマトさんへ集荷の連絡を入れます。

集荷の時間は次の4つから選択できます。

  • 8時~12時
  • 14時~16時
  • 16時~18時
  • 18時~21時

以下の地区にお住いの場合は早朝6時~夜の24時まで集荷可能です。

\東京23区、狛江市、川崎市高津区なら/

リネットなら翌日仕上げ!早朝から深夜まで集荷OK!地域限定サービスまとめ

 

あとは、指定した時間に自宅に来てくれたヤマトさんが回収してくれます。

2回目以降はコンビニから集荷することができます。

 

公式 リネット

リネットからメール到着

集荷してから数日でリネットからメールでクリーニングの料金が届きます。

ここで届く金額は、見積もりではなく検品後の確定金額です。1点のみキャンセルをすることはできませんので注意してください。

店舗クリーニングのお値段とも変わらず標準的なお値段だと思います。

 

しかも初回だと30%オフなのでとってもお得!!

 

ただし、以前に1回、アウターだけ別途料金がかかるとの記載されていることがありました。

こちらに関してはリネットのホームページに書いている料金にはあてはまらず特別料金だったため、希望する・しない』を選択することができました。

クリーニング

リネットでクリーニングされます。

クリーニング完了後、お届け予定日がメールで届きます。

お届けと再仕上確認

お届け日は指定したとおりに届きました。

リネット宅配クリーニング到着画像

届いた洋服はすぐに確認します。

もし、満足できないならマイページから『再仕上のお申し込み』から連絡します。

 

届いた洋服は、ビニール袋から出して保管します。

また、2回目以降に利用できる専用バッグや伝票も同封されているので保管しておいてください。2回目以降は自宅でもコンビニでも集荷することができるのでより便利です。

 

以上がリネットの宅配クリーニングの一連の流れです。

リネットの宅配クリーニングの手順まとめ

注文から返却まで、すべて自宅で完結するのでとても便利です。

  1. 注文
  2. 梱包
  3. 集荷連絡
  4. 返却

 

今なら初回限定サービスで、クリーニング料金30%オフ、プレミアム会員2か月分無料、送料無料でとってもお得です♬

 

宅配クリーニング『Lenet』(リネット)

 

\リネット体験レビューはこちら/

【体験談・レビュー】宅配クリーニングリネットでプリーツスカートやレザーコート、キルティングベストをだしてみた。

 

 

タイトルとURLをコピーしました