クリーニングのお得なキャンペーン情報!

リネットの洋服クリーニングにかかる料金・値段・年会費まとめ!

宅配クリーニングにはパック料金と単品料金、保管料金、会員料金、送料、オプション料金などさまざまな費用がかかります。

もちろん無料でついてくるオプションもあればさまざまです。

こちらでは、宅配クリーニングリネットの料金・お金のこと全部まとめました!

 

宅配クリーニング『Lenet』(リネット)

 

リネットの会員登録は年会費や月会費はいくら?

まずリネットには無料の通常会員と有料のプレミアム会員の2種類あります。

プレミアム会員になると、たくさんのオプションが無料でついてきたり、回数券がもらえたりと多くの特典があります。

プレミアム会員の特典まとめはこちら

その有料のプレミアム会員にも次の2種類あります。

プレミアム会員月会費

月会費は、390円(税抜)です。

使用する月だけ支払うこともできるので安心です。

今なら会員登録月の2か月分が無料でお試しできます。

プレミアム会員年会費

年会費は、4,680円(税抜)です。

月会費12か月分で、4,680円になるので年会費で払ってもお得ではない?と思いがちですが、年会費プランに加入すると400円の回数券を6枚もらえるので、年会費は実質2,280円です。

しかもこちらの回数券は他の割引サービスと併用することができます。

リネットプレミアム会員年会費

スーツを毎月クリーニングに出す、アパレル関係の仕事でよくクリーニングに出すなど、毎月1回でもクリーニングを利用する方には年会費プランがおすすめです。

まずは、1か月の無料会員をお試しして満足いけば、年会費プランを継続するのが安心かつお得なのでおすすめです。

 

公式 リネット

リネットの送料はいくら?

送料は、上でご紹介した通常会員とプレミアム会員によってお値段が変わります。

(以下の料金はすべて税抜きです。)

■プレミアム会員の場合

  • 3,000円以上で無料(※5,000円)
  • 3,000円未満は1,800円
  • 2個口の場合は5,000円以上で無料
  • 北海道・沖縄の方は5,000円未満の場合2,600円

■通常会員の場合

  • 10,000円以上で無料
  • 8,000円~10,000円未満は900円(※1,300円)
  • 8,000円未満は1,800円(※2,600円)

※北海道・沖縄の方の料金です。

1個口のお値段なので、段ボールが2個口になると送料がかわります。なるべく1つの段ボールに収まるように出すのがおすすめです。

リネットのクリーニング料金表

リネットは洋服〇枚でいくらというパック制ではなく、1枚からもクリーニング可能です。

(保管サービスはパック制)

ホームページには細かな料金が記載されています。料金シュミレーションもできるので送料の確認や合計金額の確認も事前にできます。

以下はほんの一部の料金(すべて税抜)です。スキーウェアや浴衣、着物などのクリーニングも可能です。

アイテム 金額 アイテム 金額
ダウンベスト 2,280円~ セーター 590円~
ダウンジャケット 2,850円~ カーディガン 780円~
ダウンコート 3,150円~ ワンピース 1,230円~
スーツ下 660円~ コート 1,900円~
スーツ上 950円~ パンツ 660円~
ワイシャツ(吊るし) 290円~ スカート 660円~
ワイシャツ(たたみ) 390円~ ブラウス 550円~

 

140㎝以下の子ども服サイズの料金は大人の標準価格よりも安く設定されています。

 

公式 リネット

リネットの追加料金まとめ

上記のそれぞれの金額がすべて『550円~』となっているのは、素材によって一部追加料金がかかるからです。

■デリケート素材+200円

カシミヤ、アンゴラ、モヘア、シルク、麻、合皮、ベロア、アルパカなど

成分表記タグに上記の素材が30%以上含まれている場合料金がかかります。

 

■装飾品+200円

レース、エンブロイダリーレース、フリル、プリーツ、ラメ、スパンコール、ビーズ、ビジューなど
多数の装飾がされている、かつ造りが複雑な場合料金がかかります。

 

■その他追加料金

  • 一部革製品…200円
  • ライナー…200円
  • ダウンライナー…1,000円
  • 一部ファー・ボア…
  • 全面ファー・ボア…
  • 付属毛皮フード…4,000円
  • 袖口毛皮…5,000円

一部革製品は、四方3㎝メートル以内です。それ以上になると革製品クリーニングの別途見積もりとなります。

保管サービスの料金表

リネットには洋服をクリーニングしたあとに、保管してくれるプレミアムクロークがあります。

プレミアムという名前ですが、通常会員でも利用することができます。

以下は、それぞれの料金です。(すべて税抜きです。)

こちらは1着1,400円なので、アイテムによっては通常のクリーニングより安くなることがあります。

点数 プレミアムクローク Luxe(リュクス)
1枚料金 1,400円 2,400円
7点セット 9,800円 16,800円
12点セット 16,800円 28,800円
18点セット 24,800円 42,800円

8点保管したい場合は、7点料金に1点+1,400円で利用することができます。

 

\プレミアムクロークの詳細はこちら/

リネットの保管サービス『プレミアムクローク』まとめ!

公式 リネット保管

リネットのオプション料金まとめ

リネットには、無料オプションと有料オプションがあります。

オプション名 料金 特記事項
毛玉取り 無料 できる範囲
毛取り 無料 できる範囲
シミ抜き 無料 できる範囲
再仕上 無料 ※お届けから1週間以内
抗菌防臭加工 無料 ワイシャツのみ
リファイン加工 無料 ドライ全品
柔らか加工 無料 水洗い全品
デラックス仕上げ 1着350円~ ワイシャツはたたみのみ
花粉ガード加工 1着400円~ 加工不可アイテムあり
撥水加工 1着500円~ 加工不可アイテムあり
ウェット加工 1着1,000円~ 加工不可アイテムあり
ダブルリファイン加工 1着400円~ 加工不可アイテムあり
抗菌・消臭・防臭 1着400円~ 加工不可アイテムあり
ノリ固め・なし 1着100円~ ワイシャツのみ対象
折り目加工 1着400円~ パンツのみ対象

※再仕上は、プレミアム会員の場合は30日以内です。

 

オプションによって、お届け日が1~7日後と変わるので急ぎの場合は確認が必要です。

宅配クリーニングリネットの一般衣類料金まとめ

以上がリネットを利用する際に発生する料金です。

〇枚いくらというパック制の宅配クリーニングも増えてきていますが、ついついお得な気がして必要ないものまでクリーニングに出してしまうことがあります。

リネットなら1枚からクリーニングOKなので、本当に必要な分だけ、必要なオプションを付けることができます。

さらに、今なら上記でも紹介したプレミアム会員の月会費390円が1か月無料で体験することができます。

 

そして初回はクリーニング料金30%オフのキャンペーン中なのでかさばる冬物などこの機会にリネットをお試ししてみてください。

 

宅配クリーニング『Lenet』(リネット)
タイトルとURLをコピーしました